【お知らせ】InSEA学会発表支援の募集開始
2025年11月19日 14時24分美術科教育学会では,学会員を対象に,InSEA学会(世界大会・地区大会・WAAE)で研究成果を発表するための支援を行っています。今年度の募集が,12月1日(月)から始まりますので,ふるってご応募ください。
■ 申請資格
本学会に所属する会員のうち, 以下の条件をすべて満たす者
(1) 研究成果の発表(口頭発表又はポスター発表)を筆頭演者(主たる発表者)として行う者
(2) 当該発表にあたり,学会(会議)主催者や他の財団等から経費の支援を受けていない者
(3) InSEAの会員である者
(4) 申請年度に45歳以下である者
■ 対象期間
国際学会(会議)の開催日が,令和7年4 月1日から令和8年 3月末までの期間
■ 助成額
上限額10 万円を2件の研究に対して助成する。
※ 翻訳費,学会登録・参加費,交通費及び宿泊費の全部又は一部について,当該発表後に提出された領収書等に基づき,精算払いにより支給する。
■ 申請期間
令和7年12月1日(月)~令和7年12月31日(水)まで
申込方法など申請に関わる詳細情報は,学会HP「InSEA学会支援事業」をご確認ください。
第48回大会 演題登録・参加申込開始のお知らせ
2025年11月13日 11時30分Guide for International Presenters 「海外からの発表者への案内」を掲載しました
2025年10月31日 09時59分学会通信No.120号を掲載しました
2025年10月20日 09時00分リサーチフォーラム in 大阪2 「造形遊びの再布置化に向けて」の案内を掲載しました
2025年10月15日 08時00分2025年12月20日に開催されるリサーチフォーラムin大阪2「造形遊びの再置化に向けて」の案内を掲載しました。詳細はこちらからご確認ください。
第48回 美術科教育学会 東京(早稲田)大会のご案内
2025年7月28日 18時00分教科教育学コンソーシアム加盟団体 2024年度大会報告・2025年度大会開催予定について
2025年7月28日 17時24分詳細は、こちらからご確認ください。
【女性限定公募】准教授または助教14名(筑波大学の全ての研究分野)の公募
2025年7月25日 13時50分筑波大学では、研究力強化のため全学で20名分の採用枠を設定し、女性限定公募を行います。
本件は、20名のうち「准教授または助教」を想定した14名分の採用枠について、本学の全ての研究分野を対象として分野を限定しない形で、全学で一括して公募するものです。
筑波大学内のいずれかの組織に所属し、准教授または助教として教育・研究に従事していただきます。
美術教育の場合は、「芸術系」所属希望で応募してください。
募集期間 2025年07月31日 必着
着任予定日 2026年04月01日
実際の着任日については候補者との相談により柔軟に対応します。
詳しくは、下記の公募情報をご参照ください。
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125060647
#教員公募全日本美術教育会議「次期学習指導要領における美術教育充実のための提言」掲載のお知らせ
2025年7月13日 15時15分学会年会費 オンラインクレジット決済の開始について
2025年7月1日 09時00分『美術教育学-美術科教育学会誌』 第47号投稿案内 を掲載しました
2025年6月30日 09時00分教員公募のお知らせ
2025年6月21日 09時00分筑波大学芸術系では特任助教(美術またはデザインまたは世界遺産学に関する分野)の公募を行います。
職種:特任助教
募集人員:1名
所属:芸術系
専門:美術またはデザインまたは世界遺産学に関する分野
応募期限:2025年07月31日
着任予定日: 2026年01月01日(実際の着任日については候補者との相談により柔軟に対応します)
詳細につきましては、下記URLをご確認ください。
https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/files/20250617132051_1433.pdf
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125061381
学会通信No.119号を掲載しました
2025年6月20日 09時00分学会通信119号を掲載しました。詳細はこちらからご確認ください。
2025年度リサーチフォーラム開催のお知らせ
2025年6月18日 05時46分2025年度リサーチフォーラム2件の情報を更新しました。詳細はこちらからご覧ください。