title

本学会では、毎年3月に大会を開催しています。大会では口頭発表、研究部会、大会企画としてシンポジウムやワークショップが開催されます。例年、10月頃に大会概要の公示、12月頃から発表申込みをご案内します。

全国大会のご案内

2023 年3月26日(日)・27日(月)に第45回美術科教育学会兵庫大会を神戸大学よりオンライン・リアルタイム配信にて開催しました。当大会にご参加いただき誠にありがとうございました。

本大会は、大会テーマ 「世界をとらえる方法としてのアート」として、建築家・安藤忠雄氏記念講演会、大会委員による大会企画を4件、研究部会、口頭研究発表42件を開催しました。約180名の参加者の方々と情報を共有しながら、活気あふれる意見交換が行われました。本大会でご講演くださいました安藤氏、大会企画で様々な立場からご登壇くださった方々、口頭研究発表会にて日頃の研究成果をご発表くださり今後の美術教育の指針を考える機会を提供してくださいました発表者の皆さまに心より感謝申し上げます。

2日間のオンライン・リアル配信開催では、参加者が対話的に意見交換ができるオンライン方式を取り入れるなど工夫をして活発な意見交換の場とするとともに、これまで様々な事情で対面での大会参加が難しかった方々の参加も可能になったのではないかと思います。

最後となりますが、賛助会員企業及び協賛企業の皆様、本大会口頭研究発表の座長をお受けくださいました先生方、ネット環境整備でお世話になりました神戸大学人間発達環境学研究科情報メディア委員会の皆様、関係者各位に敬意と感謝を込めて御礼申し上げます。

次回、第46回美術科教育学会弘前大会の成功をお祈りしつつ、皆様の益々のご健勝とご活躍を祈念しまして、閉会の挨拶とさせていただきます。

2023年(令和5年)4月吉日

45回美術科教育学会兵庫大会

実行委員長 勅使河原君江

副委員長 大西洋史

大会事務局長 須増啓之

大会実行委員 金子美里

栗山誠

前芝武史

美術科教育学会 第45回 兵庫大会の口頭発表の演題登録期限を延長しました。

登録期限:2023113日(金)

 

美術科教育学会 第45回 兵庫大会の口頭発表の演題登録期限を20231月6日(金)までとしておりましたが、113日(金)まで延長しました。

大会での口頭発表を検討中の皆さまの演題登録をお待ちしております。


※参加登録、研究発表申し込みなど詳細は下記をご覧ください。 

第45回 兵庫大会Webサイト

美術科教育学会 第45回 兵庫大会が、オンラインで下記の通り開催されます。

大会テーマ「世界をとらえる方法としてのアート」

■主催:美術科教育学会

■共催:神戸大学創立120周年事業

■会期:2023年3月26日(日)・27日(月)

■理事会:未定

■総会:未定

■開催形式:オンライン

■研究発表形式:口頭発表(Zoom)

■兵庫大会企画:記念講演(安藤忠雄氏)・大会企画

■兵庫大会に関するお問い合わせ:兵庫大会実行委員会45th.artedutokyo@gmail.com


■年会費・入会・その他会員資格等に関するお問い合わせ:

本部事務局支局(ガリレオ学会業務情報化センター) TEL:03−5981−9824/FAX:03-5981-9852 
Email: g030aae-support@ml.gakkai.ne.jp


※参加登録、研究発表申し込みなど詳細は下記をご覧ください。 

第45回 兵庫大会Webサイト

過去の大会

▶2021年度 東京大会(会期:2022年3月5日(土)・6日(日)会場:明治学院大学(オンライン大会)
・第44回 東京大会Webサイト https://confit.atlas.jp/artedutyo202
▶︎2020年度 愛媛大会(会期:2021年3月27日(土)・28日(日)会場:愛媛大学(オンデマンド配信)
・第43回 愛媛大会    2020_ehimetaikai.pdf
▶2019年度 千葉大会 (会期:2020年3月27日(金)・28日(土)会場:千葉大学:コロナ感染症拡大のため中止)
第42回千葉大会Webサイト https://bit.ly/2laPyup
▶︎2018年度 北海道大会 (会期:2019年3月26日(火)・27日(水)会場:札幌大谷大学・ホテルライフォート札幌)
・第41回北海道大会Webサイト  https://sites.google.com/view/artedu-hokkaido
▶︎2017年度 滋賀大会 (会期:2018年3月29日(木)・30日(金) 会場:滋賀大学教育学部) 
・第40回滋賀大会Webサイト http://artedu-shiga.com/

▶2016年度以前の大会情報はこちら