○ 教育関連学会連絡協議会
○ 藝術学関連学会連合
○ InSEA(国際美術教育学会)
○ 研究会情報
○ 全日本美術教育会議
全日本美術教育会議
次期学習指導要領における美術教育充実のための提言
2025-07-13
[Tetsuka]
全日本美術教育会議は、前身となる8団体協議会より議論を重ねて「次期学習指導要領における美術教育充実のための提言」をまとめました。
本提言書は、2025年7月12日に文化庁へ提出されました。
提言書は下記よりダウンロードできます。
全日本美術教育会議 概要
2025-07-13
[Tetsuka]
設立趣旨
芸術文化は、個人の自由と 尊厳の確立、平和で心豊かな 社会の創造に向けて、人類の 歴史に不可欠な役割を果たし てきた。その一翼である美術と美術教育に関わる不断の研究 や実践は、その深化と発展の根源を担うものである。 私たちは、すべての人が人間性豊かに生きる世界の実現を目指し、美術と美術教育に関わる諸団体をはじめ、芸術の可能 性に期待する人々と議論し、予測不可能な未来に対して叡智と力を結集し、広く社会へ発信する場とすべく「全日本美術教育会議」を設立する。
参加団体※
全国高等学校美術工芸教育研究会
全国造形教育連盟
全国大学造形美術教育教員養成協議会
大学美術教育学会
日本教育大学協会全国美術部門
日本教育美術連盟
一般社団法人 日本美術教育学会
公益社団法人 日本美術教育連合
美術科教育学会
公益財団法人 教育美術振興会
全日本画材協議会
一般社団法人 全日本教育材料連合会
大日本印刷株式会社
TOPPAN芸造研株式会社
公益社団法人 日本広告写真家協会(APA)
一般社団法人 日本デザインマネジメント協会
一般社団法人 日本版画協会
一般社団法人 日本美術家連盟
公益財団法人 美育文化協会
株式会社 美術出版エデュケーショナル
臨床美術学会
※2025年7月11日時点
教科教育学コンソーシアム関連
教科教育学コンソーシアムに関するお知らせ
「教科教育学コンソーシアムのジャーナル」第2巻の論文投稿の締切が延長されました。
詳細は、下記の案内をご覧ください。
↓
●J-STAGEリンク
【投稿期限延長】「教科教育学コンソーシアムジャーナル」第2巻
2023-05-01
[Tetsuka]
「教科教育学コンソーシアムのジャーナル」第2巻の論文投稿の締切が延長されました。
詳細は、下記の案内をご覧ください。
↓
●J-STAGEリンク