このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ(新着情報)
研究・オンライン授業に役立つ美術教育リンク集1
研究・オンライン授業に役立つ美術教育リンク集2
研究・オンライン授業に役立つ美術教育リンク集3
研究・オンライン授業に役立つ美術教育リンク集4
代表理事挨拶
理事・監事一覧
学会概要
学会誌『美術教育学』
投稿論文募集
学会通信
一斉配信メール
大会のお知らせ
リサーチフォーラム
ご案内
申請関連書類
開催のお知らせ
報告(記録)
研究部会
研究情報
「藝術学関連学会連合」関係
「教育関連学会連絡協議会」関連
InSEA(国際美術教育学会)との連携
InSEA世界会議情報
リンク集
会員名簿
入会案内
年会費
お問合せ
▼ Pages marked with * are currently under construction.
Menu
Message from the Representative Director
List of Directors and Auditors
Outline of Society
The Journal for the Association of Art Education
*Call for Papers
*Newsletter
*Mailing List
*Event Notifications
*Research Forum
*Research Groups
*Research Information
*Association of Arts-Related Societies
*Association of Education-Related Societies
*Links
*List of Members
*How to Join
*Annual Fees
*Enquiries
【緊急】オンライン授業に役立つ美術教育リンク集について
オンライン授業に役立つ美術教育リンク集・その2
【解説(再掲)】
以下のURLの情報は,美術科教育学会の事業部を中心に,代表・副代表が協力し作成したものです。
予め,全てのURLが安全であることを確かめています。各サイトの概略は,ご利用の際の利便性を図ったものですが,各々のサイトの評価や利用方法については,各会員の判断が重要であることはいうまでもありません。ご自分の信条に叶うもののみお使い下さい。なお,内容の細部に至るまで,リスト作成者が推奨もしくは保証しているわけではありません。
また,新型コロナウイルスによる当座の対応策に追われる会員に対して,手助けとなる情報を掲載しましたが,学会として遠隔授業それ自体を推奨しているわけではありません。この点,ご理解願いたく存じます。
ここでは《教育内容に関するもの》と《授業方法に関するもの》に分類していますが,どちらにも属する内容が多く,この分類は目安にすぎません。後者のうち,「B.遠隔授業方法の参考として」については,各教育機関によって推奨されているメソッドがありますので,ここに含まれる情報を活用したい場合には,あらかじめご所属のネットワーク管理者などにご相談の上,ご活用下さい。利用可能な場合でも,容量が圧迫する場合がありますので,十分,ご注意下さい。
上記の説明についてご了解の上,ご活用下さいますようお願い致します。
《教育内容に関するもの・続き》
(7)『アート系トーク番組 artair』
(URLは下記の概略の箇所に記載)
(概略)
アートについてテーマを決めて ,90分ほどトークしたものをネット配信する「社会関与型・芸術トーク番組」(YouTube)より,美術教育に関する内容が含まれている。
・アメリカ美術科教育の危機と正当性
https://www.youtube.com/watch?v=aPOks9j-jzQ&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=2
・美術教育と子どもの知的発達の深い関係について
https://www.youtube.com/watch?v=1M-sWeTGlnk&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=1
・自由画教育の良いとこ不味いとこ(美術教育)前半
https://www.youtube.com/watch?v=6SUqmX3fEdw&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=5
・自由画教育運動の良いとこ・不味いとこ(美術教育)後半
https://www.youtube.com/watch?v=6Dg1pkcH6lI&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=4
・日本の芸術における自由信仰の起源(美術教育)
https://www.youtube.com/watch?v=wEDq9oO4_JA&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=3
・幼児の自由画帳って何が描いてあるの?(3・4・5歳児)
https://www.youtube.com/watch?v=AtgE2sNs9-8&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=15
・子どもの絵は美術史を逆行する!?
https://www.youtube.com/watch?v=ttTqDi2t4MI&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=6
・子どもの絵の成長と特徴(乳児・幼児期 0~5歳児)
https://www.youtube.com/watch?v=l59Urlo94N8&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=7
・子どもの絵の成長と特徴(児童期 小学1~6年生)6歳~12歳児
https://www.youtube.com/watch?v=v7aaiLw7ZjA&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=8
・4,5歳児の初期の絵 図式期
https://www.youtube.com/watch?v=1i0MmpdG1SY
・0,1,2,3歳児の絵画の魅力 保育所・幼稚園のお絵かき
https://www.youtube.com/watch?v=JUsnbhk_gd4
・これだけは知っておきたい!子どもの絵の研究
https://www.youtube.com/watch?v=Mww3tTt5pzA&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=12
・幼児の描画「運動会の絵&自由画」
https://www.youtube.com/watch?v=XrtNwGJseGU&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=16
・教育におけるアートプロジェクト/クレア・ビショップ 「人工地獄」より
https://www.youtube.com/watch?v=LjDxAi6IPnM&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=9
・社会関与型芸術 ソーシャリー エンゲイジド アートとはなにか?
参加型アート アクティブ・ラーニング
https://www.youtube.com/watch?v=Yt72kTjvAKU&list=PLPmaRWyUx7Hf0yZ34Q13HYDRUGmERTqSk&index=11
・敵対と関係性の美学/クレア・ビショップVSニコラ・ブリオー
https://www.youtube.com/watch?v=8-tLmCfXyBA
・美学(感性学)こそが政治の根底をなしている/ブリオーVSランシエール
https://www.youtube.com/watch?v=KMd8DAOn7HQ
・ブルーノ・ラトゥール 人類学を震源とした新たな動き 人類学の存在論的転回
https://www.youtube.com/watch?v=dE4Ac8b6p7I
・メディウムVSポストメディウム作品論/グリーンバーグVSクラウス
https://www.youtube.com/watch?v=jkdcPGUBv34
・アーティストのための写真論!?
https://www.youtube.com/watch?v=nKzLA7FIBcQ
※「その3」に続く
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project